×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうSCCまで間がないんですね。早っ。せめてもんはんばさらをひとつくらい上げてから。とか思ってたんですが、いい加減原稿真面目にやります。そんな中、昨日は妹が自宅に帰って来たので、私も帰っておりました。
社会性に乏しく(おそらく本当に小さい時から親兄弟と離されて育っていたようです)、気分屋の我が家のリュウタロスならぬリュウは、母がアドバイスをもらってから根気よく向き合ったおかげらしく、こないだまでより唸ったりしなくなってました。ブラッシングも前よりおとなしくさせてくれるようになったけど、まだまだ修行中です。ウチに来た時、最初血統証あることを失念していたため、銀にしようっていってたけど、いっそ銀さんくらいの方が良かったよ。のらりくらりのがまだ全然良かったんじゃないかと思う。よりによってリュウタだったとは・・・(苦笑)おかげでヤツは私の心の中ではリュウタロスと命名されてます。
以下、モンハンなんぞ
社会性に乏しく(おそらく本当に小さい時から親兄弟と離されて育っていたようです)、気分屋の我が家のリュウタロスならぬリュウは、母がアドバイスをもらってから根気よく向き合ったおかげらしく、こないだまでより唸ったりしなくなってました。ブラッシングも前よりおとなしくさせてくれるようになったけど、まだまだ修行中です。ウチに来た時、最初血統証あることを失念していたため、銀にしようっていってたけど、いっそ銀さんくらいの方が良かったよ。のらりくらりのがまだ全然良かったんじゃないかと思う。よりによってリュウタだったとは・・・(苦笑)おかげでヤツは私の心の中ではリュウタロスと命名されてます。
以下、モンハンなんぞ
クイーンランゴスタ素材で笛作ってみたりして、練習兼ねて雪山に石ころ拾い行ったりもしておりましたが、ネコ飯で弱いの来い!が出たりしたので、ずーっと敬遠していた、村上位ネコートさんの★9クエ、グラビモス亜種×2に行って来ましたヨ。
キークエではないので、アカム倒して一応のEDまでは見てるんですが、このクエストだけがどうしてもいけなくて、村最後のモンスターハンターが発生してなかったんです。週末の集団で天殻確定Gグラビ亜種×2のクエストに行ったりして、今ならいけるかも?とか思ったので。
最近グラビは専らガンナーです。自称太刀(そしてハンマー)使いとか言ってたクセに(苦笑)
一応村上位だし、貫通だけより属性欲しいよね。と思ってたんですが、ちょうどミラ系にはキリンのライトだよ〜と教わってて、素材も揃っていたので作ったところでした。金レイアと銀レウス素材のライトも属性撃てるし、貫通2も連射出来るんですが、会心マイナスよりは0の方がいいかな。と(他にマジンノランプもあったりするんだけど、なんとなく今回はこっちで)
防具はフルフルZに自動マーキングをつけました。二頭だから自マキあった方が気持ち的に余裕出来るので。
あの頃よりは、立ち回りも慣れてきてました。薙ぎビームから逃げられるようになったってのはかなりでかいです。ついクセで、左に逃げてしまいがちだったので、以前はそれでかなりボロボロだったんだよね〜
属性弾と、貫通は1、2、3まで。それとせっかくのキリンボウガンなので、拡散も3発だけ持ったら、もうあとは貫通1の調合分と閃光玉調合分なんかを入れていっぱいいっぱい。罠は持って行けませんでした。ハナから完全に討伐狙いです。
オトモは、しばらく休憩してもらっていたレミー(ぶんどり、真・回復笛、防音持ち)を引っぱり出して来てもらいました。今育ててるコ達は、まだレベルがMAXでないのと、スキルも覚えるためのポイント集めしてるような状況だったので。
ちなみにレミーというのは、もんはんばさらの設定で書いてあります元親のオトモのモデルです。友人からもらったコなのですが、採取に関してかなり引きがよくて、ほとんどの場合にポーチをいっぱいにしてくれるコです。ナルガから鱗をひっぺがしとかもガンガンやってくれちゃうコで、何度報酬画面で悲鳴を上げたか(笑)ちなみにもんはんばさらの件に関しては、マスターの友人に許可をちゃんと得ましたヨ(笑)
まぁそんなわけで、無事クリアしたのでついにラストクエストのモンスターハンター発生しました!
・・・うん。なんだこのマゾクエ(汗)
噂には聞いてたけど、とんでもないです。これクリアとか無理だろう。と思った。ライトと太刀でそれぞれ二度ほど行ってみたんですが、どうしても二頭目のティガで終わってしまう・・・確かにこれは、何度も検討してかないとキツいっすね〜
かなり心挫けそうになるクエストなので、無理に今やらないでも、また折をみてやっていってみようかと思います。
PR
天野宇宙にコメントする