×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神様ヘルプ
あのね、俺様だって色々と夢があるわけですよ。
こちとら花の高校生。青春まっただなかと称されるオトシゴロ。
口煩い教師に中間テストに期末テスト。大変なことも多々あれど、部活やら友情やら恋やらと、忙しいことこのうえない毎日。
それがふつーの高校生ってもんでショ?
朝起きたらまずお湯を沸かして御飯の用意して、さっさと自分の分を片づけたら真田のダンナを呼んで御飯食べさせて。その間に昨日の夕飯の残りとか、御飯作るついでにちゃちゃっと作ったおかずを詰めた弁当作って。
しつこくまだ食べようとするダンナをせかして一足先に追い出して、さぁさっさと行かないと朝練遅れちゃいますよ。あ、これ弁当。朝練終わったらこっちのおにぎり食べていいから、いい加減箸から手を放しなさい。そんでもって指さす先の時計。実は朝のうちだけ10分早い。
では行って来る!と元気いっぱいな声で近所迷惑な。ああでもなんか最近、ダンナのこれが時間の目安になってるって、御近所の奥様達が言ってたっけなぁ。なんて思いながら手を振って。さて、あんまり時間もないことだしちゃっちゃとやっちゃいましょう。ってんで、朝まず一番に放り込んだ洗濯物は丁度出来上がってるから、手早く干して。勿論ちゃんとシワも伸ばすよ?嗚呼、俺様ってなんて優秀な主夫っぷり。なんて、切なくて涙出てきちゃうね。
そりゃあね、嫌いじゃないんだよ。きれいになるのは気持ちいいし、洗濯物がたなびくのも見ていて爽快。だけどさぁ、そういうもんじゃないでしょ?
「潤いが欲しいんだよね〜」
べたん。と机につっぷして両腕を投げ出して、まるで丘に上がったくじらかイルカのようにして、佐助は誰ともなしに呟く。
「洗濯は俺も結構嫌いじゃないけどな」
「伊達ちゃんはそーゆーの好きだよね〜あ、でもけっこーロッカーの中散らかってない?」
「別に困んねーじゃん。そこは」
ああそうでした、このヒトってばB型なんだよ。好きなことは徹底するクセに、そうでないとこはかなりアバウト。そんでも広い範囲でこだわりあるから、一見そうとは見えないんだけどね。
でもまぁ、何に関してもアバウトなヒト達も多い中では、珍しい方だねぇ。なんて、力なくへらっと笑う、忍者のようにすばやく耳のはしこい男を見下ろして、政宗はふーん。と、何やら考えて腕を組む。
「でもお前、いざ幸村のやつに、一日自由にしていいんだ。と言われたら、案外やることないだろ」
「何それ、何その悟り切った、読んでやったみたいな発言」
いやぁね、俺様だって、青春のひとつでも謳歌してみせますよ〜なんて言ったけど、実際そうなったら、悔しいけど伊達ちゃんの言う通りかもしれない。
だって、真田のダンナに任せたら、きっと洗濯物は色物と白い物はいっしょくたで、まだらに染まった体操着で体育の授業を受けるハメになるだろうし、朝御飯なんて期待するだけ無理。昼は弁当なんて、よくて団子が詰まってるに違いない。
ああ、それを考えるだけで確かに寒気がしそうだよ。
家事やって学校行って授業受けて時々テスト。休み時間はこうして意味のないことダベって、自分で詰めたお弁当食べて、たまにかすがちゃんにちょっかいだしてからかって。
それなりに部活動もやって、あれ?結構俺様、充実してない?
「でもまぁ、このまんまじゃあ、アイツをダメにするだけだぜ」
「ああうん。そこんトコはほら、ちゃんとしつけてありますから」
拾い食いはしちゃいけません。買い食いは一日いくらまで。自分の洗濯物は自分で畳んで、御飯の後片付けもちゃんと出来ないとお館様に叱られちゃうよ?
・・・あれ?
「ねぇ伊達ちゃん、俺様さぁ、すっっごく考えたくないんだけど」
「何言ってやがる。今更。皆知ってることだろうが」
神様、俺様いつから、「オカン」なんて呼び名で呼ばれることすら平気になっちゃったんでしょうか?
政宗はB型だったらしいですね(笑)ということもいつかは触れてみたいなぁなんて思ってたんですが、こんな形になろうとは・・・
佐助は武田のオカンですよね。そんでもってヒーローズの幸村外伝の説明に盛大に吹き出し。「馬鹿だー!」と大笑いしたのは私です。本当に武田軍はお馬鹿な処がまた可愛すぎです。お茶目っていうか何ていうかねぇ(笑)
こうしてつらつらと書くのは佐助が楽しいっていうか、大分楽です。佐助と慶次は本当に、よく動いてくれて大助かりです。逆に難しいのは幸村・・・ていうか、多分丁度いいツッコミがいないからかなぁ?と思うわけですよ。基本ボケが多いですよね、バサラ(笑)
こちとら花の高校生。青春まっただなかと称されるオトシゴロ。
口煩い教師に中間テストに期末テスト。大変なことも多々あれど、部活やら友情やら恋やらと、忙しいことこのうえない毎日。
それがふつーの高校生ってもんでショ?
朝起きたらまずお湯を沸かして御飯の用意して、さっさと自分の分を片づけたら真田のダンナを呼んで御飯食べさせて。その間に昨日の夕飯の残りとか、御飯作るついでにちゃちゃっと作ったおかずを詰めた弁当作って。
しつこくまだ食べようとするダンナをせかして一足先に追い出して、さぁさっさと行かないと朝練遅れちゃいますよ。あ、これ弁当。朝練終わったらこっちのおにぎり食べていいから、いい加減箸から手を放しなさい。そんでもって指さす先の時計。実は朝のうちだけ10分早い。
では行って来る!と元気いっぱいな声で近所迷惑な。ああでもなんか最近、ダンナのこれが時間の目安になってるって、御近所の奥様達が言ってたっけなぁ。なんて思いながら手を振って。さて、あんまり時間もないことだしちゃっちゃとやっちゃいましょう。ってんで、朝まず一番に放り込んだ洗濯物は丁度出来上がってるから、手早く干して。勿論ちゃんとシワも伸ばすよ?嗚呼、俺様ってなんて優秀な主夫っぷり。なんて、切なくて涙出てきちゃうね。
そりゃあね、嫌いじゃないんだよ。きれいになるのは気持ちいいし、洗濯物がたなびくのも見ていて爽快。だけどさぁ、そういうもんじゃないでしょ?
「潤いが欲しいんだよね〜」
べたん。と机につっぷして両腕を投げ出して、まるで丘に上がったくじらかイルカのようにして、佐助は誰ともなしに呟く。
「洗濯は俺も結構嫌いじゃないけどな」
「伊達ちゃんはそーゆーの好きだよね〜あ、でもけっこーロッカーの中散らかってない?」
「別に困んねーじゃん。そこは」
ああそうでした、このヒトってばB型なんだよ。好きなことは徹底するクセに、そうでないとこはかなりアバウト。そんでも広い範囲でこだわりあるから、一見そうとは見えないんだけどね。
でもまぁ、何に関してもアバウトなヒト達も多い中では、珍しい方だねぇ。なんて、力なくへらっと笑う、忍者のようにすばやく耳のはしこい男を見下ろして、政宗はふーん。と、何やら考えて腕を組む。
「でもお前、いざ幸村のやつに、一日自由にしていいんだ。と言われたら、案外やることないだろ」
「何それ、何その悟り切った、読んでやったみたいな発言」
いやぁね、俺様だって、青春のひとつでも謳歌してみせますよ〜なんて言ったけど、実際そうなったら、悔しいけど伊達ちゃんの言う通りかもしれない。
だって、真田のダンナに任せたら、きっと洗濯物は色物と白い物はいっしょくたで、まだらに染まった体操着で体育の授業を受けるハメになるだろうし、朝御飯なんて期待するだけ無理。昼は弁当なんて、よくて団子が詰まってるに違いない。
ああ、それを考えるだけで確かに寒気がしそうだよ。
家事やって学校行って授業受けて時々テスト。休み時間はこうして意味のないことダベって、自分で詰めたお弁当食べて、たまにかすがちゃんにちょっかいだしてからかって。
それなりに部活動もやって、あれ?結構俺様、充実してない?
「でもまぁ、このまんまじゃあ、アイツをダメにするだけだぜ」
「ああうん。そこんトコはほら、ちゃんとしつけてありますから」
拾い食いはしちゃいけません。買い食いは一日いくらまで。自分の洗濯物は自分で畳んで、御飯の後片付けもちゃんと出来ないとお館様に叱られちゃうよ?
・・・あれ?
「ねぇ伊達ちゃん、俺様さぁ、すっっごく考えたくないんだけど」
「何言ってやがる。今更。皆知ってることだろうが」
神様、俺様いつから、「オカン」なんて呼び名で呼ばれることすら平気になっちゃったんでしょうか?
政宗はB型だったらしいですね(笑)ということもいつかは触れてみたいなぁなんて思ってたんですが、こんな形になろうとは・・・
佐助は武田のオカンですよね。そんでもってヒーローズの幸村外伝の説明に盛大に吹き出し。「馬鹿だー!」と大笑いしたのは私です。本当に武田軍はお馬鹿な処がまた可愛すぎです。お茶目っていうか何ていうかねぇ(笑)
こうしてつらつらと書くのは佐助が楽しいっていうか、大分楽です。佐助と慶次は本当に、よく動いてくれて大助かりです。逆に難しいのは幸村・・・ていうか、多分丁度いいツッコミがいないからかなぁ?と思うわけですよ。基本ボケが多いですよね、バサラ(笑)
PR
天野宇宙にコメントする