×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
普段、花柄なんかは素材集を利用したりしております。趣味と兼ねているので、ウチには和柄の素材集が結構あったりする(笑)あとレースとかも少し。単純な花柄モチーフなんかは、単体で載ってるやつがあって、すごい便利です。配置とかサイズ変更なんかはフォトショで加工したりして。最近のだとちょっと…愛用してた林檎だと開けなくなってしまってきたりしてるので、去年から窓使えるようになったのは助かったんですが、窓には廉価版の画像加工ソフトしか入っていないという微妙さ…
以下、そんなことをちょっとだけ
以下、そんなことをちょっとだけ
なんだかんだで、SAIはまだ未購入です。窓だとフォトショのエレメンツ使用でやってます。もともとそんな絵は描いてないんですが(汗)
ちなみに長年使ってる林檎には無駄にイラレが入ってたりするんですが、大体資料用みたいにして作るのはフォトショを使ってたりする、なんて宝のもちぐされ(苦笑)
林檎の方は正規版(for Mac Ver.5.5)なので、結構色んなことが出来るのですが、エレメンツはこう、ヴァージョンの関係もあるんでしょうが、普段使ってた何気ない機能がなかったりして四苦八苦です。
そんな中作ってみたブツ。
上から順に、P3校章、テレビ、P4校章。
おそらく一番手間がかかったのが八十神高校の校章。刺繍も以前に上げたケースで試し済み。色的にも地味だし、延々周囲を縫って行くのがあまり楽しくない一品です(笑)でも仕上がるとちょっと感動する。千鳥格子の布と合わせるとそれっぽくなるのが嬉しいっていうか。
P3の校章はこれからちょっとやってみる予定。テレビもP4モチーフとして試しに作ってみました。実際縫う時には色変えるかも…
どうにも勉強不足なので、単純な形のしか作れないですが、こういう時本当に、パソコンあると便利だな~って思う。サイズ変更なんかも出来るってすごいよな~
PR
天野宇宙にコメントする