徒然小咄・日和見出張版
徒然と小咄など。現在BASARA2メイン。 かなりネタバレや捏造もございます。御注意! あくまでも個人のファンサイトです。 企業様とは関係ありません。
1
2
3
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025 . 02 . 04 (Tue)
こんな感じで
先日言ってたのを作ってみました。以下に写真なんぞ・・・
[0回]
PR
続きを読む
2009 . 04 . 11 (Sat)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(0)
ふー
試しに作ってみた札入れ。もしSCCに持って行くとしたら、PSPのケースとこっち、どっちのがいいかな?
ちなみにこれは試作品。イベント合わせで作るなら、中は前回みたいに単色にしようかと。
[0回]
2009 . 04 . 09 (Thu)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(0)
試作品ですが
PSPも入るサイズの巾着です。写真のように、裏側はポケットになって、ソフトとか画面拭きの布とか入れられます。マジックテープ付き。
ちょっと薄手ではありますが、せっかくBASARA新作がPSPだし、どうせなら可愛い方がいいかな~?と。
地味めですが、今度のスパコミにこれ作ってみようかな~?
薄手になっちゃうけど、柄部分は前回の巾着の柄布の残りが足りればそれでも・・・
一応、水玉ならあとは茶・薄紫・薄めの青があったりします。
[0回]
2009 . 03 . 12 (Thu)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(0)
とりあえず
せっかく作ったので記念撮影なんぞ。18センチホールのチーズケーキ。片付けは自己責任ですヨ(苦笑)
[0回]
2009 . 02 . 14 (Sat)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(0)
巾着の
残った布でPSPのケースを・・・幸村カラー(笑)
[0回]
2008 . 06 . 26 (Thu)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(0)
小物
まだまだ未完成の物のが多いんですが・・・
[0回]
続きを読む
2008 . 04 . 17 (Thu)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(1)
小十郎・・・
見つけた時に、これはやらなきゃ!と(笑)
作りかけですが、巾着です。小さいのですヨ~エナメルと対比してみてくだされ(苦笑)
[0回]
2008 . 04 . 12 (Sat)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(0)
チャレンジ
以前に有栖さんが紹介されていたネイルの本が素敵すぎて、こっそり作ってみちゃいました。線とかヘロヘロだし、柄も怪しいんですが、なんとか完成したので。
ちなみに市のイメージカラーを目指してみたんですがどうでしょう?
[0回]
2008 . 02 . 21 (Thu)
手づくりモノ
Trackback()
Comment(2)
前の記事
「前のページ」
HOME
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク
拍手
BASARA Search
ペルソナ・サーチ!
ログ倉庫
伊達いつ部
ついった
pixiv
Total Eclipse of SNK ~日月星辰~
カテゴリー
戦国BASARA ( 57 )
竜の瞳兎の眼(BASARA) ( 20 )
学園BASARA ( 18 )
共同企画 ( 3 )
無双 ( 2 )
P3/P3P ( 28 )
P4 ( 3 )
銀魂 ( 7 )
逆転裁判 ( 4 )
イベントレポート ( 4 )
手づくりモノ ( 28 )
リンク ( 1 )
ごあいさつ ( 2 )
未選択 ( 311 )
レス ( 46 )
BBS ( 1 )
バトン ( 6 )
徒然 ( 1 )
最新CM
無題
[07/29 明都]
無題
[12/06 天野宇宙]
ふあふあ!
[12/06 トモシ]
高度!
[06/27 東篠 永]
無題
[06/11 NONAME]
最新記事
気が付けば半年も
(12/29)
ご無沙汰しております。
(06/21)
もう二月ですよ
(02/06)
一年が早い…
(12/23)
またもやご無沙汰しております
(10/20)
最新TB
プロフィール
HN:
天野宇宙
HP:
日和見電脳空間
性別:
非公開
趣味:
読書
自己紹介:
・映画を見るのも好き
(娯楽系メイン)
・アーケードゲーム最愛
月華の剣士第ニ幕
・BASARAは伊達いつ推し。
・銀魂は土神寄り。
⋯マイナーカプ好き?
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 1 )
2013 年 12 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 1 )
最古記事
ごあいさつ
(01/26)
竜の瞳兎の眼(説明)
(01/27)
竜の瞳兎の眼(プロローグ)
(01/27)
政宗と元親と元就
(01/28)
ケータイで確認
(01/28)
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ
|
[PR]