×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東青津軽浪漫の常葉忍さんからいただきました。愛用品バトンです。
いつもありがとうございます!
(旧字の「青」がウチのコでは出なくて、大変申し訳ありません・汗)
ちょっと長めになってしまいましたが、それでもよろしければ続きからどうぞ〜
いつもありがとうございます!
(旧字の「青」がウチのコでは出なくて、大変申し訳ありません・汗)
ちょっと長めになってしまいましたが、それでもよろしければ続きからどうぞ〜
愛用品バトン
●携帯電話
・ドコモのSH902i S
そろそろアプリは対応しないものが多くなって参りまシタ。あと、まだ2年経ってないのに塗装がところどころ剥げてきたのが悔しい。
●財布
・アナスイの深緑色の長財布。つい最近まで何年にも渡ってスタンプカード類をぎっしり突っ込んでいたせいで、無理が祟ってボタンがバカになってますが未だ現役。普段は専らこれを使ってます。
・京都の雑貨屋で買った大きめのがま口。中にも小銭を入れられる二重設計で、お札も二つ折りで入れられるので使い易いです。イベント時に使用。
・CYPRISというメーカーの茶色い二つ折りの革財布。これは最近、カジュアルとは違った時にアナスイ財布はやめておけ。ということで、弟が・・・(汗)実は春に誕生日でもエジプト壁画柄(何故)の小銭入れ(がま口)を貰ってたという・・・ダメ姉です(がくり)
●かばん
・普段使いは近所のダイエーで購入した半月型のショルダー。配色は白とピンク。
・祖母の家に泊まりに行く時は、a.g plus のトート。鳥柄が可愛いです。
●メガネ
・パリミキ。フレームはEAST BOYの薄いピンク色。実は色入れたりとかしてて、レンズの方がフレームより高いです(万単位・・・)もうひとつ、同じところで作った、これの前にメインで使ってたのは京都で踏み壊されたんで(それもレンズは・・・以下略)、その時に臨時で作ったのはパールっぽい銀フレームで耳にかける部分が水色のスマートなもの。HeartUpというお店で作りました。(簡易なんで、色も乱視も入ってないから、ほとんど使ってないです)
今見たらフレームはLACOSTEだった!
●香水
・使ってないです。敢えていうなら、この時期はボディショップのマンゴーボディーバターを使っているので、その香りがします(苦笑)
●シャンプー
・アジエンス。たまに椿とかも使ってますが、アジエンスが一番合ってるみたい。
●ボディーソープ
・あんまりこだわりません。なきゃ石鹸でも問題なし。ただ冬場は、帯電体質なので潤い系で。
●洗顔料
・KOSEのクレンジングウォッシュ。コラーゲン配合のやつ。数年前までは石鹸使ってたことは秘密。
●靴
・普段履いてるのはナイキの運動靴(灰色)
・パトリックの白に緑色のラインの入った運動靴(お気に入りで3足目)
・可愛い系はa.g plus のパンプスとか。体重の割に足首がそんな丈夫でないので、ヒールは低めでがっしりしたものがベター
●帽子
・頭の形(絶壁)と、あとは純粋に似合わないので・・・持ってるのは、自分で好奇心から作った6枚はぎの鳥柄のもの。布の厚みとかあんまり考えずに作ったせいか、ちょっと小さい(苦笑)
●ブランド
・靴とか小物はこうして見るとa.g plus が多いかな?あとはアナスイとかも結構好きです。そんなに持ってないけど。
●リップクリーム
・荒れるわりについつい使わないままのことも多く・・・使ってみていいな!と思うのは化粧惑星のハチミツのやつ。あれはすごいプルプルになるですよ!
●ファンデーション
・今使っているのは化粧水と同じちふれ。
●ポーチ
・化粧品は300円均一で買った蝶柄。結構入るのがいい感じ。
・赤茶にドット柄(PSP用)サティの中にある雑貨屋で購入。
●薬
・小青竜湯(漢方)花粉症持ち20年ですから。市販薬はほとんど使いません。たまに使うのはブロン液(せき止)とか正露丸。
・外用薬は冷湿布とトクホン。風邪ひくと大概耳にくるので、耳の後ろ。リンパ腺に効きます。湿布は右手首とか・・・一時期よく痛めてたので。
●マスカラ
・持っておりません(汗)
●ビューラー
・ドラッグストアで購入。しかし上げると眼鏡にちくちく当たってくすぐったいのであまり使ったことはなく(まつげが長いのではなく、鼻が低い)
●チーク
・CANMAKE。ドラッグストアで並んでるやつです。赤とピンク二色一組の。
●アイライン
・持っておりません(汗)
●リップグロス
・ずっと以前にドラッグストアで買ったベビーピンクという物。とはいえ、口紅だけでも結構色あるので、最近はほとんど使っておりません。
●タバコ
・吸わないです。
●時計
・カシオの銀色のちょっとゴツめの腕時計。
・父が中学の時に祖父に買ってもらったという銀色のセイコー(だったかな?)の自動巻腕時計。年季もの(50年近く?)ベルトの金属部分が壊れてしまったので、修理に出さないと・・・
どちらも金属ベルトで、少し手首より緩め。すぐに着け外し出来る、重みのあるものに体が慣れてしまってます(苦笑)
●コンビニ
・最近はセブンイレブン。たまにファミマ。ローソンのからあげくんは大好きです。
●お茶
・紅茶。家では専らルピシエの茶葉を2リットルの容器で水出し(規定量より少なめで)
●手帳
・もともとメモとか予定帳とかって使うのが下手なので、一応、時期によってお手軽なのを文具売り場で。現在は蛍光ピンクでマグネット閉じの、ハードカバーみたいな装丁のを持ってます。
●ピアス
・穴を開けたことすらありません。
●パジャマ
・夏は夏用(薄手、半袖)冬は冬用(厚手)のパジャマ。冬はそれに加えて腹巻きも(笑)
●アクセサリー
・つける場合は指輪。出来るだけシンプルで引っ掛からない、傷つきにくいものがベター。主に使ってるのは、本当に安物のメッキのフクロウが2羽並んでいるのと、アナスイの白い貝を使ったクローバーのもの。ネックレスは半日もしてると重みで首と肩がこって気持ち悪くなるので、いくつか持ってはいるのですが、あまりつけられません(涙)
●ゲーム
・アーケードなら月華の2幕(刹那限定)
・コンシューマは携帯型より据え置き型の方が好き(一部は別)
・ドラクエよりはFF(KH含め)派。現在はテイルズ。ペルソナシリーズ始めアトラス(メガテン・デビサマ)系がRPGでは多いです。
・アクション系では勿論BASARA!(笑)あとはデビルメイクライとか・・・推理モノも結構好きですが、ホラーはペケ。あとちょっとだけ、乙女ゲーもやります(コルダ・GS2とか)
・携帯ゲームはDS、PSPどちらも。主に逆転裁判シリーズや、モンスターハンターポータブル2ndGで稼動中。DSは推理系、読み進め系も結構多いですね。あと上海を無性にやりたくなる時があります。
●まくら
・しまむらで布団買った時に一緒に(笑)小さいプラスチックのパイプがたくさん入ってるやつです。
●パソコン
・i Mac しかも2世代目くらいの、皿が出て来るやつです。OSは8.6のまま。もう10年近く頑張ってくれてます。修理にも出したことないです。
・ウィンドウズXP(ノート)家の方で、作って欲しいものとか頼まれた時用に借りて来たもの。音楽媒体なんかはこちらで管理しております。メモリは拡張してない・・・
●目覚まし
・雑貨屋で買ったプラスチックで黄緑色の小さい目覚まし時計とケータイのアラーム。
●音楽
・ゲームサントラとか、アニメ主題歌とか多いです(汗)普段そんなに音楽って聴いてないな〜ここ数年は。基本的に歌が入ってるものが好きです。でも洋楽はほとんど聴かないです。
●愛用品バトンを知りたい人5人
あらかた皆様に回っていらっしゃるようなのでアンカーで!ありがとうございました!
PR
天野宇宙にコメントする